人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京2012【2】

ブラインド、ニ〇リで買ったら、ホントに「お値段(=本体価格)以上」でした。

はい!お待たせしました!!東京二日目!2日目は、高くそびえる都庁を眺めながらの朝食から始まりました。この日はあいにくの曇り空。ここはホテルの最上階なので、夜は、自ら発光する「高層ビルの林」の夜景が楽しめたことでしょう。

予定より少し早く出て、新宿駅へ。平日だったため、駅からは次から次へと人の波が押し寄せてきました。朝はちょっと冷える。北海道で着ているアウターで良かったです(中は多少薄着でもOK)。最初の目的地は、杉並区立成田図書館。JR線を使って向かいました。

降りたのは阿佐ヶ谷駅。ノートの地図を見て、降りるべき停車駅と、実際に降りた駅が異なることに気がつきました…;正解は東京メトロの「南阿佐ヶ谷駅」。「駅すぱあと」の経路と、地図にある停車駅が一致してないという有様…(笑)仕方ないので、南阿佐ヶ谷駅方面まで並木道を通って歩きました(^^;)南阿佐ヶ谷駅が見えてくると、杉並区役所、杉並警察署など、区の主要な建物が続き、「成田東4」と書かれた信号を右折すると、以前写真で紹介したこの道が現れます。

車一台がかろうじて通れる細い道の両側には、一般住宅に交じって、昔ながらの商店が見受けられ、思わずカメラを向けると、店の店主と思われる人から、「何かそんなに面白いかい?」と声をかけられました(笑)ここを通り過ぎると、一般住宅の中に建つ成田図書館が。

指定管理者によって運営されている小さな公共図書館ですが(来年度あたり、現在の指定管理者が撤退するため、今募集しているようです)、ちゃんと杉並区の行政資料なんかがファイリングされた資料が置いてありましたね。利用する住民に合わせて、高齢者用の棚があったり、医療関係の棚の分類は分かりやすい言葉にしてあったりと、細かい工夫が見受けられました。玄関のすぐ右横には、「散歩」をテーマにした本と一緒に、街歩きのポスターも貼られてました。
東京2012【2】_a0181150_21393390.jpg


成田図書館の次は、六本木にある国立新美術館(地下鉄直結)のアートライブラリーへ。

日本国内はもちろん、海外で刊行された日本美術に関する展覧会のカタログ、近現代美術、デザイン、建築などに関する図書、雑誌、数は少ないですが(開架)、論文・学会誌も所蔵。所蔵情報は、入り口近くにあるOPAC(システムはLIMEDIO。オンラインで他美術館とも繋がっている模様)で検索も可能で、職員の方に頼めば、閉架資料の出納もしてくれます。美術館で気になった作品があれば、ここで掘り下げてみるというのも良いかも!

この次に訪れたのは、日比谷図書文化館。民営化されている図書館ですが、内容の充実ぶりに感動しました!大きく4つのコーナーに分かれているのですが、パープルゾーンのまちづくりコーナーに、千代田区の広報誌やフリーペーパーを図書同然に並べることで、資料を見せるというより、街を見せているという印象を強く受けました。行政資料と一緒に、観光情報や江戸時代の東京に関する本が置いてあるのもイイですね!あと、ブルー・ゾーンにあるアートのコーナーでは、単館系の映画館がそれぞれおススメする本も置いてありました。これによって、どんな映画館が千代田区にあるのか分かるので便利です。チラシ、リーフレット類が片隅に追いやられるように置かれていないのが、非常に好感が持てます。図書館の蔵書計画が気になるところ。

TOKYO図書館紀行 (玄光社MOOK TOKYO INTELLIGENT TRIP 1)

玄光社



この後、丸善の丸の内本店に行く予定だったのですが、脚が痛くてそれどころではありませんでした;靴失敗(><)そのかわり、東京駅で撮影を楽しみました!
東京2012【2】_a0181150_21544182.jpg

東京2012【2】_a0181150_21561598.jpg
東京2012【2】_a0181150_21565486.jpg

↑ブレてしまいました…。すみません!!

ホントは、東京ステーションギャラリーでおみやげを買う予定だったのですが、閉館だった…!!大事なおみやげスポットがぁぁぁ~!!別のところでも、TRAVELER'S FACTORYグッズを販売していたようで…;すっかり忘れてた(涙)

18:30発の飛行機に乗り、無事家に帰りました。

→東京2012【1】はこちら
by fresh-mango | 2012-11-23 21:59 | 旅行/さんぽを楽しむ | Trackback | Comments(0)

はじめまして!好きなこと・素敵なものをいろいろ載せていきたいと思います☆


by mango